10月3日国土交通省、建築物省エネ性能表示のガイドライン公表 国土交通省は、2024年4月に建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度が強化されるとともに建築物再生可能エネルギー利用促進区域が創設されるのに向け、各制度の具体的な運用などの詳細を示すガイドラインを公表した。
国土交通省は、2024年4月に建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度が強化されるとともに建築物再生可能エネルギー利用促進区域が創設されるのに向け、各制度の具体的な運用などの詳細を示すガイドラインを公表した。
渡辺パイプに紺綬褒章渡辺パイプ(社長渡辺圭祐氏)は、公益のため多額の私財を寄付したことで紺綬褒章を受章した。企業版ふるさと納税を通じて長野県佐久市が推進する野沢児童館・子ども子育て支援拠点施設整備事業に1000万円を寄付した。
秋の叙勲で橋本・管機連会長が旭日小綬章秋の叙勲・褒章で本紙関連では全国管工機材商業連合会会長の橋本政昭氏(橋本総業ホールディングス社長)が旭日小綬章を受章した。 また、全国管工事業協同組合連合会理事(全管連)の松本正美氏が旭日双光章、ポンプメーカー・ニクニ社長の大崎荘一郎氏が旭日単光章、全管連理事の岡田章氏が黄綬褒章、荏原製作所フェローの辻村学氏が藍綬褒章をそれぞれ受章した。
橋本総業下期方針説明会を開く橋本総業(会長橋本政昭氏・社長阪田貞一氏)は10月24日、2023年度下期方針説明会を浅草ビューホテルで開催し、仕入れ先など約150名が出席した。 説明会では、日本政策総研(今期から橋本総業ホールディングスが子会社化)代表取締役社長で北海道大学名誉教授宮脇淳氏が「次の世界構図を探る経済―日本・米国・中国経済の構造問題ー」と題して講演会も行われた。