top of page

大阪管材組合 トルコ・シリア地震救援金100万円を寄付


 大阪管工機材商業協同組合(理事長岡崎信一氏)はこのほど、トルコ・シリア大地震の救援金として100万円を日本赤十字社に寄付した。

 今年2月6日にトルコ南東部を震源地として発生した地震では南隣のシリアにかけ甚大な被害を及ぼし両国併せて5万人を超える死者・行方不明者が報告されている。多数の建物やインフラ設備が倒壊・損壊しており、今なお数百万人が避難生活を余儀なくされている。

 4月21日には、岡﨑理事長と妻鳥光伸事務局長が大阪市中央区の日本赤十字社大阪府支部を訪れ、「国際社会からの迅速な支援が必要だが、シリアは内戦状態が続いており政治的思惑も複雑に絡み合い支援物資の搬入もままならないと聞く。トルコは親日国家としても知られており、心を痛めている。我々にできることは限られているが、この地域の人々に関心を持ち続け心から寄り添っていかなければならない。今回の救援金が少しでも復興に役立つことを心から願っている」と述べ、日本赤十字社大阪府支部の新谷隆博事務局付部長に救援金が手渡した。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「下請法」一部改正へ

「下請法」(下請代金支払遅延等防止法)及び下請中小企業振興法の一部改正案がこのほど閣議決定され、衆院で審議されている。  改正案では、価格据え置き取引への対応として、発注者・受注者間で協議を適切に行わない代金額の決定を禁止する。代金に関する協議に応じないことや協議において必...

 
 
 
第51回ジャンボびっくり見本市 4月11・12日に東京と4月25・26日に大阪で開催

電設資材、照明、工具、電子・制御、情報・通信・セキュリティ、空調・住宅設備の専門メーカー250社超が一堂に出展する総合展示即売会 「第51回ジャンボびっくり見本市」 が4月11・12日の2日間、東京都江東区の東京ビッグサイト東7・8ホール、4月25・26日の2日間、大阪市住...

 
 
 
インターモールド 4月16~18日に東京ビッグサイトで開催

インターモールド東京 は、4月16日~18日の3日間、東京ビッグサイト東4・5ホールで開催される。開催時間は午前10時~午後5時。  金型設計・製造から金属プレス・プラスチック成形に至る一連の工程における最新製品やサービスなど注目のソリューション提案を行う。

 
 
 
bottom of page